島嶼統計資料検索

研究テーマ 鹿児島県の離島の特質(Characteristics of isolated islands in Kagoshima)
所 属・氏 名 理工学研究科海洋土木工学専攻・柿沼太郎
島 嶼 名 鹿児島県の島嶼
キーワード 孤島 離島振興 離島開発 アクセス時間 鹿児島県
要  旨 鹿児島県には,27の常住離島がある.本研究では,基礎研究として,各種統計データを収集し,それらの関係を考察して,鹿児島県の離島の性質を抽出していくことを試みた.すなわち,各島における,アクセス最短時間と人口の関係,島面積と所得の関係,1998~2002年の間の人口増減率,人口と所得の関係,第1次産業生産額と就業者数の関係,農業・漁業生産額と就業者数の関係,第2次産業就業者率と所得の関係,学校数と人口の関係,病床数と人口の関係,宿泊率と観光客数の関係,観光客数と港湾数の関係等に関して検討を行なった.なお,データの年度を統一するため,人口増減率を除き,すべて2002年の統計量を用いた.鹿児島県の島面積と人口は,概ね比例関係にあるが,火山活動が活発である中之島,口永良部島及び諏訪之瀬島は,利用可能面積が限られるため,島面積が人口に比べて大きい(画像1).また,原生林の山間部が比較的大きな面積を占める屋久島は,宅地面積率が低く,離島面積が人口に比べて大きい.年間観光客数は,概ね,本島からの最短アクセス時間に反比例し(画像2),港湾数に比例する.(There are twenty seven permanently residential islands in Kagoshima Prefecture, Japan. Various statistics values of these islands are shown, e.g. population, island area, access time, number of medical facilities, number of schools, employment rates of agricultural or fishery industries, number of ports, and number of tourists. The relationships among these parameters are examined. The population and the island area are generally in proportion except in several volcanic islands and Yakushima Island, which is famous for its primeval forest declared a World Heritage site. The number of tourists for the year is in inverse proportion to the shortest access time from the mainland, while in proportion to the number of ports. It is both promotion and development that should be considered when we treat remote-island problems.)
文  献 ・柿沼太郎・池田大輔・下西甲祐: 鹿児島県の離島の特質, 海洋開発論文集, Vol. 26, pp. 339-344, 2010.
画  像
 


 

TOPへ